翻訳と辞書
Words near each other
・ スペクトラルソウルズ
・ スペクトラルフォース
・ スペクトラルフォース クロニクル
・ スペクトラルフォース 愛しき邪悪
・ スペクトラルフォース2
・ スペクトラルフォース2 永遠なる奇蹟
・ スペクトラルフォース3 イノセントレイジ
・ スペクトラル分析
・ スペクトリン
・ スペクトル
スペクトル (ミール)
・ スペクトル (函数解析学)
・ スペクトル (曖昧さ回避)
・ スペクトル (関数解析学)
・ スペクトルR
・ スペクトルアナライザ
・ スペクトルデータベース
・ スペクトルバンド幅
・ スペクトルマン
・ スペクトル分析


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スペクトル (ミール) : ウィキペディア日本語版
スペクトル (ミール)

スペクトル()はロシアミール宇宙ステーションの5番目のモジュール。TKM-O、77KSO、11F77Oなどとも呼ばれ、TKS型のモジュールである。地球環境のリモートセンシング観測のために設計され、大気・地表観測装置などを搭載していた。スペクトルは4枚の太陽電池アレイを装備し、ステーション全体の電力の半分近くを発生していた。
== 設備 ==
スペクトルは元々、トップシークレットの軍事計画(コードネーム)"Oktant"の一部として開発されていた。当時は宇宙からの地上監視とソ連の対ミサイル防衛の試験が計画されていた。監視装置はドッキングポートとは反対側のモジュール外部に設置されていた。スペクトルの核心部は"Pion"(ボタン科の意)というコードネームの実験光学望遠鏡であり、これらの機構によってミサイルの追跡を行う計画だった。また、同じ位置に追尾目標として使うのための2台の発射装置がついていた。これらの実験装置は1985年にサリュート7号にドッキングしたトップシークレットのTKS-Mモジュールの研究の継続であり、アルマースから連なるものであった。しかしながら冷戦の終結とロシアの宇宙関連予算の縮減によって、モジュールは打ち上げられないままになっていた〔。
1990年代の中ごろ、米露間の宇宙開発協力が進展し、シャトル・ミール計画が始まると、NASAは米国製の実験装置を600kgから700kg積み込むことを交換条件に、スペクトルとプリローダモジュールを完成させて、打ち上げるための資金提供に合意した。"Oktava"軍事コンポーネントは追加で2枚の太陽電池アレイを取り付けるための円錐形の台座に取り替えられた。また、ターゲットの放出に使う予定であったOktava用のエアロックは、真空空間への曝露実験や放射線の影響調査を目的として使われることになった〔。打ち上げ後、スペクトルは手狭であったミール宇宙ステーションの容積を広げ、1997年6月に衝突事故が起きるまでアメリカ人宇宙飛行士の居住区画や研究室として利用されることとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スペクトル (ミール)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.